2025/06/27

2年国理数英

27日(金)国語は創作漢字に取り組んでいました。班ごとに話し合ってアイデアを出してユニークな漢字を考え、発表していました。 
理科はヒトの体のつくりの単元で、心臓や肺、血管などの循環器系のしくみについての学習でした。先生が実際に行った献血の話を興味深く聞いていました。
数学は連立方程式の活用の学習で、文章問題を連立方程式にあてはめて考えることに取り組んでいました。教員の出張のため少人数展開は行っていません。
英語はイングリッシュキャンプ(EC那須)での留学生との会話の準備を行っていました。自分の部活動や好きな食べ物とその理由など、自己紹介を英文で考え表現していました。
2-1国語 小林先生 


2-5国語 小林先生


2-2理科 榎本先生

2-5数学 島田先生

2-3英語 長井先生


2-4英語 清水先生