2025/09/16

1年道徳授業

 16日(火)1年生の道徳授業は担任の先生だけが行うのではなく1学年所属の先生方全員で実施しています。5クラスとも道徳教科書の読み物「裏庭での出来事」を使った授業でした。物置のガラス破損事故に対する3人の生徒の行動を通して、誠実に対応することの重要性や自分の行動に責任を果たすことの大切さなどを考えさせる授業でした。
 どのクラスも、問題点をまず自分のこととして考え、自分の考えを仲間に伝え、仲間たちの意見を聞き、自分の考えをさらに深める、という流れの授業が行われていました。ロールプレイを使ってよりわかりやすく考えを伝えている工夫も見られました。

1-5 有坂先生


1-4 戸塚先生


1-3 椎名先生


1-2 嘉陽先生



1-1 大野先生